クリスマスにタンドリーチキンはいかがですか?
ヨーグルトは辛さをマイルドに!&鶏肉を柔らかに!
クミンシードパウダーやカルダモンパウダーがあれば、少し入れるだけで、香りがさらにupしますよ。
・鶏もも肉 2枚
・プレーンヨーグルト 大さじ3
・カレー粉 大さじ1
・ケチャップ 大さじ2
・醤油 小さじ2
・みりん 小さじ1
・はちみつ 小さじ1
・レモン汁 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・しょうがすり下ろし ひとかけ分
・ニンニクすり下ろし ひとかけ分
・ソテー用の油 適量
1.鶏肉を適当な大きさに切る。
焼くと縮むので、大きめに切りましょう。
2.ヨーグルトなど全ての調味料を混ぜる。
3.ジップ袋に鶏肉と混ぜた調味料を入れて揉み込んで一晩おく(数時間でもよい)。
4.鶏肉をフライパンで焼く。
焦げやすく火の通りが遅いので、蓋をして弱火でじっくり焼きましょう。火が通ってきたら水分を飛ばすように蓋をとって強火にします。
発酵食品であるヨーグルトの力で鶏肉が柔らかく仕上がります。鶏肉の漬け込みは2,3日前からでもOKですが、当日でも間に合うのが、発酵パワーですね。
<レシピ提供者>
発酵ライフ推進協会 札幌校 発酵ライフアドバイザープロフェッショナル 川村智子
発酵ライフ推進協会認定講師。カフェ開業修行中に発酵の師と出会い、発酵の魅力を知り、資格を取得。北海道江別市大麻にて発酵食品を使ったランチを提供するカフェ「ノルン」運営。