やればキレイになるのはわかってる!でも、フローリングの雑巾がけなんて面倒!ワックスがけなんてもっと面倒くさい!!
そんな時に便利なEMW。発酵の力で汚れをサッと拭き取り、使っているうちにフローリングがピカピカになってきます。
フロアモップ専用の雑巾を使用するのもいいですが、着れなくなったTシャツなどをフロアモップサイズに切って使えば、拭き掃除をした後雑巾を洗う手間が減り、さらにラクチン!
いきなり掃除機をかけてしまうと、掃除機の排気口からの風によってほこりが舞い上がってしまうので、まずはフロアモップでほこりを一部に寄せ、そこを掃除機で吸うのがおススメ!
壁にホコリが付着しない場合、目に見える大きさ(10μm以上)のホコリが床に落ちるまでの時間は約30分。目に見えない大きさ(1~10μm)のホコリは約10時間もかかるそう。人が動いたり窓を開けたりするとせっかく床に落ちたホコリがすぐに舞い上がってしまうため、効率よく掃除をするには、ホコリが舞い上がる前の朝起きてすぐか、家を空けて帰ってきてからすぐがベストです。