ガス周りはほおっておくとすぐに汚れがこびりついたり、料理の焦げ付きが気になるエリア。
料理のすぐ後、レンジ台が少し冷めたあたりでシュッシュして、サッと拭き取れば、汚れが落ちやすく、大掃除も簡単になります。毎日の3分ケアが決め手!

用意するもの
- 水で50倍に薄めたEMWスプレー(EM薄め液)
- 雑巾(いらなくなったTシャツなどを切った古布がおススメ)
- 古歯ブラシ
使い方
- 1.雑巾(または古布)やキッチンペーパーで調理くずやスープこぼれを軽く拭き取っておきましょう。
- ガスレンジの上面全体にEMWをスプレーします。
- 焦げ付きなどの汚れは、古歯ブラシでこすります。
- 仕上げにサッとふきんで拭き取ればOK!
プラス2分!でさらにキレイkeep☆
レンジまわりの壁はいつの間にか油が付着してベタベタ。
こまめにシュッシュして拭きとれば、いつもピカピカ。
